やや珍しい貝になります。自然な色ですが、若干黄色がかったものも含まれます。白色で高い螺塔をもっていて、縦張肋上に薄い鰭状の突起が張り出しています。 殻表は不均一な細い螺肋に覆われています。
※ヒレ・突起物の欠けが含まれることがあります。ご了承の上、お買い求め下さい。
☆ひとことメモ☆ 和名:ガンゼキバショウガイ 学名:Siratus alabaster 生息地:土佐沖、九州南部以南、沖縄、東シナ海、フィリピン
英 名 | MUREX ALABASTER |
商品名 | ガンゼキバショウ |
コード | 14-1217 |
備 考 | 予め以下についてご了承の上お買い求めくださいますようお願い申し上げます。 ・天然の素材を使用していますので、模様や色合いなどに個体差があります。 ・モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 ・まれに汚れや割れがある個体があります。 ・水槽などにお使いの場合は、水質やpHが変化する可能性があります。 |
■ 商品レビュー
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
うみ様 | 2023-06-22 |
梱包はとてもシンプルでしたが、クッション材で丁寧に梱包していただいていたので割れたり欠けたりも全くありませんでした。 生き物本来の自然の色味も感じる事が出来て最高でした。 大切にします!! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
貝マニアの嫁様 | 2022-01-29 |
ガンゼキバショウもダンナが手に入れたがっていたものです。 珍しい貝をサイトで見つけた時に、小躍りしてました。 割れ欠けもなく、綺麗な標本で満足してます。 |