最も目を引く特徴は殻長の50%近くを占める水管溝。紡錘型で糸紡ぎ貝とも言われます。かつては希少でコレクターたちを熱狂させた貝の一種です。ソデボラ科の一覧はこちら
▽もっと詳しく
※成長痕、欠け、付着物等のある個体が含まれる場合がございます。写真にてご確認ください。
※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。
※模様や色味については当店のお任せになります。
※ご使用の端末やモニターによって画像と現物の色味が異なる場合がございます。
☆ひとことメモ☆ ソデボラ科 和名:ハシナガソデガイ 学名:Tibia fusus 生息地:南シナ海
ハシナガソデガイのカッコいい持ち方を研究しています pic.twitter.com/oUHDa1UHML
— 貝殻の問屋さん shop for sea shell & sea life | 貝殻ネタを毎日 (@kaigaradonya) May 8, 2024
英 名 | TIBIA FUSOS |
商品名 | ハシナガソデガイ |
コード | O-16-16 |
備 考 | 予め以下についてご了承の上お買い求めくださいますようお願い申し上げます。 ・天然の素材を使用していますので、模様や色合いなどに個体差があります。 ・モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 ・まれに汚れや割れがある個体があります。 ・水槽などにお使いの場合は、水質やpHが変化する可能性があります。 |