レジン封入におすすめ漂白済みはこちら>>>
小さいサイズはこちら>>>
合わせ買いにおすすめカラーサンド>>>
沖縄県竹富町産の天然の星の砂です。
最近では竹富島でも非常に少なくなり砂浜で採取することは難しくなりました。
この商品は竹富町の離島で砂浜から採取しそのまま天日で乾燥したもので漂白や着色はしていません。
採取時期も1年に1度しかなく非常に貴重な商品です。
”星の砂”は有孔虫(原生動物根足虫類に属する単細胞生物)です。
体のつくりはきわめて原始的で、糸状の管を殻から出して食物を採り海面を漂いながら生きています。
有孔虫の殻は死後いったん海底に溜まりますが、後に浜に打ち上げられて乾燥し星の砂になります。
漂白する場合家庭用の塩素系漂白剤でも可能です。30分程度浸ければワントーン明るくなります(保証は致しかねますので様子を見ながら行ってください)。
☆ひとことメモ☆ 和名:有孔虫の殻 星の砂、太陽の砂含む 学名: Baculogypsina、Calcarina 生息地: 西太平洋
このおっと…星の砂一つひとつが有孔虫と呼ばれる単細胞生物の殻。アメーバの仲間です
— 貝殻の問屋さん shop for sea shell & sea life | 貝殻ネタを毎日 (@kaigaradonya) March 7, 2024
角がやや丸いのは「太陽の砂」とも呼ばれています。星と太陽ってエモいよねhttps://t.co/waMnhQFof5 pic.twitter.com/b2myNhcO3V
英 名 | |
商品名 | 星の砂 |
コード | |
備 考 | 予め以下についてご了承の上お買い求めくださいますようお願い申し上げます。 ・天然の素材を使用していますので、模様や色合いなどに個体差があります。 ・モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 ・まれに汚れや割れがある個体があります。 ・水槽などにお使いの場合は、水質やpHが変化する可能性があります。 |
■ 商品レビュー
おすすめ度 | サバ様 | 2023-10-01 |
ホネガイを飾る用に購入しました。星型の粒々が可愛いですね。 |
おすすめ度 | 0707様 | 2017-08-30 |
キッチンハイターで漂白して使用しています。 綺麗に漂白するには少し時間がかかりますが、 大容量なのでコスパは高いと思いました。 |
おすすめ度 | さくら様 | 2017-02-28 |
キレイでいろいろな物に使いたいと思います。 |